ブログを読む

CRMとAIの最新トレンドをチェック

AIからSEOまで、ビジネスに役立つ知識を無料でご紹介

サービスを見る

BtoBマーケティングの即戦力

CRM支援からAI活用まで、御社の成長を後押しするサービスをご紹介

【完全保存版】Claude Computer Use導入・設定ガイド:AIによるパソコン操作の新時代

70 / 100

はじめに:Computer Useが切り開く新しい可能性

AIの進化が加速する中、Anthropic社が提供するClaude AIに革新的な新機能「Computer Use (Beta)」が登場しました。この機能により、AIが直接コンピュータを操作できるようになり、業務自動化の新たな地平が開かれています。本記事では、Computer Useの導入から実践的な活用方法まで、詳細に解説していきます。

現在、新機能「Computer Use (Beta)」はBeta版のため、ローカル環境のPCは操作ができません。
Anthropic社が用意した仮想環境で、PC操作を行えます。

Claude Computer Useを実際にテストしてみました。

今回、試しに、「Computer Use (Beta)」をMac環境にインストールし、仮想環境のデスクトップのアプリを動作してみました。

テスト動画

・左フィールドが、チャットでプロンプト実行
 - 「AI情報をウェブ検索して、エクセルにまとめてください」
・右フィールドが、プロンプト指示を元に画面操作する様子
 - AIが、PCデスクトップのアプリを起動してWEB検索してエクセルに情報をまとめている。


動画の内容は、私が左側のフィールドに打ち込んだプロンプトをトリガーとして、右側でAIが画面操作して自動実行している様子です。

仮想環境のFirefoxブラウザでAI情報を検索し、エクセルにまとめる作業を行っています。
現在は、仮想環境のPCを操作しているのですが、将来的にローカルPCの環境を操作できるようになれば、実際の仕事が全自動化できるようになります。まさに、人が行うPC作業をAIが作業する世界も近いですね!

所感
テストを通じて感じたのは、ClaudeのAPIの消費が激しいことと、目的を達成するためにチェーンプロンプトを用意する必要があるという点です。また、思うように実行できない場合は、何度もテストを行う必要があり、大量のAPI消費が求められます。

Computer Use導入前の重要な準備工程

1. アカウント作成とAPI利用登録プロセス

Computer Use機能を利用するための第一歩は、Anthropicのアカウント作成とAPI利用登録です。以下の手順で進めていきましょう。

1.1 Anthropicアカウントの作成

  1. Anthropic公式サイト(anthropic.com)にアクセス
    https://console.anthropic.com/
  2. 「Sign Up」ボタンから新規登録画面へ
  3. 必要事項を入力:
  • メールアドレス
  • パスワード
  • 基本情報

1.2 Claude API利用登録

Authropic Consoleのアカウント作成

  1. アカウント作成後、API申請ページへ移動
  2. 以下の情報を入力:
  • 利用目的の詳細
  • 会社情報(企業での利用の場合)
  • 予定使用量
  • 技術的な実装計画

2. 料金体系の詳細理解

2.1 基本料金構造(2024年4月現在)

Claude 3.5 Sonnet(推奨モデル)の場合:

  • 入力:$3.00/百万トークン
  • 出力:$15.00/百万トークン
  • プロンプトキャッシュ書き込み:$3.75/百万トークン
  • プロンプトキャッシュ読み取り:$0.30/百万トークン

2.2 Computer Use Beta固有の考慮点

  • API利用権限が必須
  • 使用量に応じた従量課金制
  • リソース使用量に基づく計算
  • 新規ユーザー向け無料クレジット制度あり

3. APIキー取得と管理

3.1 APIキー発行手順

Anthropic Consoleでのアカウント作成とAPIキー取得方法

Anthropic APIを利用するためには、まずAnthropic Consoleでのアカウント登録が必要です。ここでは、アカウント作成からAPIキーの取得、クレジットの登録までの具体的な手順を詳しく解説します。


アカウント登録の流れ

Anthropic APIを利用するために、まずAnthropic Consoleでアカウントを作成する必要があります。すでにClaudeのアカウントを持っている方でも、新たにAnthropic Console専用のアカウントが必要です。

  1. Anthropic Consoleにアクセス
  2. Googleアカウントでの登録
    • Googleアカウントを使った登録が可能です。Googleアカウント以外で登録する場合も、基本的な情報(名前、メールアドレス、パスワードなど)を入力してアカウントを作成します。
  3. 組織情報の登録
    • アカウント登録の過程で、Organization(組織)の登録画面が表示されます。
    • 「Private」を選択し、組織名を入力します。特に企業アカウントでない場合は「Private」で問題ありません。

APIキーの取得方法

アカウントの登録が完了したら、APIキーを取得していきましょう。このAPIキーがないと、Anthropic APIを利用することはできません。

  1. APIキー取得画面に移動
    • アカウント作成後、コンソールダッシュボードにアクセスします。
    • 左側のメニューから「API Keys」を選択します。
  2. 新しいAPIキーの作成
    • 右上にある「Create Key」ボタンをクリックします。
    • 表示された画面で、APIキーに適当な名前を付け、Workspaceはデフォルトの設定で問題ありません。
  3. APIキーの発行と保存
    • APIキーが発行されると、即座に画面に表示されます。
    • この瞬間しかコピーできないため、忘れずにコピーして保存しておきましょう。APIキーを紛失した場合は再発行が必要です。

クレジットの登録方法

APIを利用するためには、事前にクレジットを登録しておく必要があります。クレジットは、実際にAPIを使用した際の利用料を支払うためのもので、事前に登録した金額から利用料が引き落とされます。

  1. Billingページへの移動
    • 左側のメニューから「Billing」を選択します。
    • 登録直後はクレジット残高が$0.00になっているはずです。
  2. セットアップの完了
    • 「Complete setup」ボタンをクリックして、支払い情報を設定します。
    • 「Account Setup」で必要な情報を入力します。
  3. クレジットカードの登録
    • クレジットカード情報を入力する画面に移動します。
    • 注意: 画面の一番下で「Business tax ID」の入力が求められます。個人で利用する場合、ここには何かしらの番号を入力すれば問題ありません。適当な番号を入力しても進むことができるようです。
  4. クレジット金額の設定
    • クレジット残高に追加する金額を入力し、今回は$5などの少額を設定しておくと良いでしょう。

Claude Computer Use導入前提条件

このガイドを実行する前に、以下が必要です:

  • macOS搭載のMacコンピュータ(Intel/Apple Silicon両対応)
  • インターネット接続
  • Anthropic APIキー(Anthropicのウェブサイトで取得可能)

Claude Computer Use導入セットアップ手順

1. Homebrewのインストール

まずは、パッケージマネージャーのHomebrewをインストールします。既にインストール済みの場合はこのステップをスキップしてください。

bashCopy/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

2. Dockerのインストールと設定

次に、Dockerをインストールします:

bashCopybrew install docker

Docker Desktopをインストールして起動して、コマンドでDockerを起動します:

Docker Desktopのインストールと起動手順

  1. Docker Desktopのダウンロード:
  1. インストール手順:
  • ダウンロードしたDocker.dmgファイルを開く
  • Docker.appをApplicationsフォルダにドラッグ&ドロップ
  • Applicationsフォルダから Docker Desktop を起動
  • システム環境設定で必要な権限を許可:
    • セキュリティとプライバシーの設定で許可を求められた場合は「許可」をクリック
    • 必要に応じてパスワードを入力
  1. 初期設定:
  • 利用規約に同意
  • 必要に応じてDocker Hubアカウントを作成またはサインイン
  • チュートリアルはスキップ可能
  1. 動作確認:
# ターミナルを開いて以下のコマンドを実行
docker --version
docker compose version

# Hello Worldコンテナを実行してテスト
docker run hello-world



トラブルシューティング:

  • インストールに失敗する場合:
    • 古いバージョンのDockerを完全にアンインストール
    • システムを再起動
    • 再度インストールを試行
  • 起動に失敗する場合:
    • アクティビティモニタでDocker関連プロセスを終了
    • ~/Library/Containers/com.docker.docker/を削除
    • Docker Desktopを再インストール

3. Computer Use環境の起動

以下のコマンドを実行して、Computer Use環境を起動します。<your_api_key>の部分は、実際のAnthropic APIキーに置き換えてください。コマンド実行は、bashCopy# APIキーを環境変数として設定と、# Dockerコンテナを起動を分けて、実行してください。

bashCopy# APIキーを環境変数として設定
export ANTHROPIC_API_KEY=<your_api_key>

# Dockerコンテナを起動
docker run \
-e ANTHROPIC_API_KEY=$ANTHROPIC_API_KEY \
-v $HOME/.anthropic:/home/computeruse/.anthropic \
-p 5900:5900 \
-p 8501:8501 \
-p 6080:6080 \
-p 8080:8080 \
-it ghcr.io/anthropics/anthropic-quickstarts:computer-use-demo-latest

4. インターフェースへのアクセス

セットアップが完了したら、以下のURLにアクセスして使用を開始できます:

カスタマイズオプション

画面解像度の変更

デフォルトの画面サイズを変更したい場合は、WIDTHHEIGHT環境変数を使用できます。例えば、1920×1080の解像度に設定する場合:

bashCopydocker run \
    -e ANTHROPIC_API_KEY=$ANTHROPIC_API_KEY \
    -v $HOME/.anthropic:/home/computeruse/.anthropic \
    -p 5900:5900 \
    -p 8501:8501 \
    -p 6080:6080 \
    -p 8080:8080 \
    -e WIDTH=1920 \
    -e HEIGHT=1080 \
    -it ghcr.io/anthropics/anthropic-quickstarts:computer-use-demo-latest

VNCクライアントの使用

VNCクライアントを使用して直接アクセスすることもできます:

  • VNC接続アドレス: vnc://localhost:5900

トラブルシューティング

Apple Silicon (M1/M2) Macユーザーの方へ

Apple Silicon搭載のMacをお使いの場合、Rosetta 2が必要になる可能性があります。まだインストールしていない場合は、以下のコマンドでインストールできます:

bashCopysoftwareupdate --install-rosetta

まとめ

以上の手順で、MacでClaude Computer Use (Beta)を使用する環境が整いました。セットアップが完了したら、ブラウザから直接AIとのインタラクションを開始できます。この機能を使用することで、AIによる実際のコンピュータ操作を体験できます。

今すぐ無料相談をご利用ください!

経験豊富な専門コンサルタントが、お悩みに対して無料でアドバイスいたします。60分のWEB無料相談で、貴社の可能性を最大限に引き出すヒントをお伝えします。

60分無料相談を申し込む

CATEGORY

最近の記事
おすすめ記事
  1. Replit Agent(レプリエージェント)の使い方ガイド:AIでプログラミング不要のシステム開発を実現

  2. 【完全保存版】Claude Computer Use導入・設定ガイド:AIによるパソコン操作の新時代

  3. Google WorkspaceでのGemini活用法:生産性向上と生産性向上の実践方法

  4. ChatGPTで簡単にできる!データをXML形式に変換する方法とチェーン・オブ・プロンプト活用術

  5. ChatGPTのプロンプトチェーン活用術:ストリームハンドラーとタグキャッチハンドラーも徹底解説!

  6. ChatGPTのプロンプトチェーンを使って、効率的にタスクをこなそう!~事例と実践編~

  7. チェーンプロンプトとは?アウトラインの構造化とフルプロンプトチェーンの活用法

  8. 2025年に向けてリードスコアリング戦略を刷新する方法

  9. AIがパソコンを操作!? Claude 3.5 Sonnetの革命的機能を徹底解説

  10. LinkedInを活用したB2Bマーケティング戦略とSales Navigatorの使い方

  1. ChatGPTのプロンプトチェーンを使って、効率的にタスクをこなそう!~事例と実践編~

  2. HubSpotのCRMで顧客管理を革新し、効率的なビジネス成長を実現

  3. LinkedInリード獲得を自動化するOctopus CRMの使い方とメリット

  4. Account Engagement(旧Pardot)によるセールスとマーケティングプロセスの統合

  5. プロンプトエンジニアリングとLLMワークフローの革新

  6. マーケティングオートメーションツールの効果と選び方|導入メリットとおすすめツール

  7. Felo vs GenSpark vs Perplexity:AI検索ツールを徹底比較

  8. プロンプト勉強、もう不要!OpenAIの新ツールで一発生成

  9. 生成エンジン最適化 (GEO): マーケティング入門

  10. CRM、MA、AIを活用した次世代ドリップマーケティング戦略

関連記事

おすすめ記事

業務効率化記事

PAGE TOP